電話する 052-362-8350
LINE予約

2024/02/09 (更新日:2024/02/09)

知っておくべき産後腰痛のリスク|産後骨盤矯正

お知らせ, 未分類

  • 産後の腰痛に悩まされなかった産前の身体を産後骨盤矯正で取り戻しましょう。

産後腰痛には、様々なリスクとなる要因があります。

・妊娠中にお腹の赤ちゃんの成長に伴い身体の重心が傾き姿勢が崩れ腰痛の要因となる。

・出産後に妊娠と分娩の過程で骨盤は変形し、分娩時に骨盤が広がり腰痛の要因となる。

・運動不足で筋肉は緩みます。特に腹部の筋肉や仙腸関節周りの筋肉が緩んでしまうので腰痛の要因になる。

・分娩の方法で普通分娩と帝王切開で手術に伴う筋肉や組織の影響が腰痛を引き起こす要因となる。

以上のように妊娠と出産の過程で産後腰痛になってしまうことは仕方がないことなのです。

もとの産後腰痛を感じなかった頃に戻るには産後骨盤矯正で適切な方法です。もちろん、個人差がありますが、早めに施術を受けられれば、改善も早くなります。

産後腰痛とは

出産後に女性が経験する腰部の痛みです。妊娠や分娩の過程で、女性の身体には大きな負担がかかります。ホルモンの変動、体重の増加、骨盤の変化、筋肉や靭帯の緩みで腰痛になりやすい状態です。これらの要因が組み合わさり、産後にひどい腰痛が引き起こされるのです。

産後の腰痛は、通常の腰痛とは異なります。出産という大仕事を終えたあと、適切なケアを必要とします。

産後骨盤矯正が必要な理由:産後は全治6ヶ月

産後は、生まれた赤ちゃんの面倒をみて、早ければ1ヶ月、平均で3ヶ月ほどで仕事や家事育児に戻ります。本来、出産という大仕事を終えたあと、休まなければなりません。出産は怪我にすると全治6ヶ月といわれます。

  • 6ヶ月間、安静にすること。安静とは、ふとんの中で休んでいることです。

現代は、産後すぐに育児が始まり、3ヶ月で仕事に復帰するので、ママが休む時間がありません。そのため、産後骨盤矯正が必要なのです。もし、産後に赤ちゃんの面倒をみず、6ヶ月安静にできれば、産後骨盤矯正はしなくてもよいのです。

当院の産後骨盤矯正とは

形状や位置が変化した産後の骨盤を改善して、正常な状態に戻すための施術やエクササイズをします。

  • ①産後の腰痛や股関節の痛みを改善します。
    ②骨盤を本来の位置に戻します。

上記、2つのことを産後骨盤矯正で改善できれば、現在抱えている身体の悩みの8割以上は改善されます。

  • ・妊娠と出産で歪んだり、広がった骨盤の改善
    ・ぽっこりお腹の解消
    ・筋肉の強化と柔軟性の向上
    ・ストレッチの解消
    ・リラックスした一人の時間
    ・姿勢の改善

産後の体調管理は大切です。当院は、産後骨盤矯正の専門家です。ご相談に合わせて、適切なサポートをさせていただきます。

骨盤の正常な位置に戻し、腰痛や不快感を軽減し、日常生活を快適に過ごすお手伝いをさせていただきます。

施術に合わせて、お身体の調整と健康な姿勢をサポートいたします。お子様連れの方も歓迎です。是非、お気軽にご相談ください。あなたの健康と幸せな産後を共にサポートさせていただきます。

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > 知っておくべき産後腰痛のリスク|産後骨盤矯正

ページトップへ戻る